新星アカデミーとは
新星アカデミーの授業は経験豊かなベテラン講師が行う「集団授業」が特徴です。
最近は、映像授業や自学自習管理をメインとする教育機関が増えてきました。しかし、新星アカデミーは、あくまで集団授業にこだわります。
それは講師と生徒が強い志を持ち切磋琢磨し、「どんな大学にも通用するたしかな学力」を身につけやすい授業形態が集団授業だからです。
臨場感のある授業を通じて、よきライバルとともに競い合い、お互いを高め合う感動を味わっていただきたいと考えています。
ブログ・お知らせ

新星アカデミーの特長①
指導経験豊富なベテラン講師
指導経験15 年以上の専任講師、大手予備校経験者も在籍。新星アカデミー講師は入試問題研究・分析、テキストの作成、質問対応から進路指導まで対応する経験豊かな講師たちです。教科・入試を知り尽くしたベテラン講師は、あらゆる角度から生徒の力を引き出し、成績向上にアプローチします。

新星アカデミーの特長②
大型黒板による白熱ライブ授業
黒板で講師が生徒と対話しながら進めるライブ授業は最良の授業方法です。解説にあたり問題の背景にあるもの、必要な公式・定理やコツ、解法のプロセスを基本から応用まで講師が解説します。1つ1つの問題の意図を引き出し、効果的に授業時間を活用するには、大型黒板による集団授業がベストです。今の偏差値から一気に抜け出すための秘訣がつまっています。

新星アカデミーの特長③
適正人数の集団授業
目的を同じにする生徒の集団授業の利点は、競争原理で切磋琢磨し能力を伸ばすことにあります。ただし、人数は多すぎても少なすぎても効果は半減します。新星アカデミーの適正人数は10~15 人です。「クラスの中で1番になりたい!」「ライバルに勝ちたい!」という気持ちは、いつしか「自分自身に勝ちたい!」という強い気持ちとなり、実力を飛躍的に伸ばすための突破口となります。

新星アカデミーの特長④
学校・能力・志望校別
主に、高1~高2までは、学校別・志望別・能力別クラス編成、高3は志望校別・能力別クラス編成で個人の能力を最大限伸ばし、志望校突破に万全を期します。授業の組み合わせにより、必要な学力をつけるタイミングを賢く使い分けられるようにしています。実力を伸ばすだけでなく、学校内容もしっかり学習することで有意義な学校生活を過ごせるように工夫しています。新星アカデミーでは、学校の授業をないがしろにせず、むしろ有効活用することが必勝パターンと考えています。

新星アカデミーの特長⑤
学校帰りに毎日利用できる自習室
自習室は授業の無い日でも使用できます。質問も可能です。スマートフォンなどを使う時間が⾧い高校生にとって、特別に集中できる自習空間は質の高い学習を可能にします。「勉強するにもどうしたらいいか分からない生徒」にも、新星アカデミーの経験豊かな講師が、とっておきのアドバイスをします。

新星アカデミーの特長⑥
学校の授業・課題も大切
新星アカデミーでは、学校の授業や課題も大切にしてほしいと考えています。日々の授業だけでなく、環境が整った自習室、質問対応などを通じて生徒を総合的にフォローします。また、学校の数学で使う『4STEP』をしっかり解くことで、学校のテストだけでなく数学の実力を伸ばします。数学ができるようになれば、化学・物理などの教科にも好循環が生じます。学校推薦・指定校推薦・AO入試などで、ワンランク上の有利な立場を取れます。

新星アカデミーの特長⑦
正確な1次情報の調達とその活用
入試は情報戦です。選択肢が少ない高校入試と違い、大学入試は全国の 校生がライバルです。そのため、正確な情報分析がカギとなります。新星アカデミーでは、正確な1次情報をもとに正しく分析を行います。定期的に、全国の大学受験指導のエキスパートである 東京・大阪・名古屋の予備校講師と情報交換をしています。
アクセス
郵便番号 | 〒511-0078 |
住所 | 三重県桑名市桑栄町1-2 サンファーレ北館2F |
電話番号 | 0120-845-303 |
サイトURL | https://shinsei-ac.com/ |
アクセス | 近鉄名古屋線・JR関西線「桑名駅」 徒歩1分 |

お問い合わせ
新星アカデミーへのお問い合わせ、または2週間の無料体験授業をご希望の方は以下の専用フォームからお気軽にご連絡ください。